資料作成

ExcelでA3(またはA4)印刷前提の資料を綺麗に作る方法。

A3サイズ

A3資料印刷前提で、Excelで資料を作る時にうまくレイアウト/ゾーニングする方法です。

いわゆる「方眼紙」と揶揄されますが、

後からのレイアウト変更などにも耐えやすい形を取れます。

あくまで私のやり方ではありますが、A3用紙のサイズは

横:420mm 縦:297mm

となるので、

30pixを3mmとし、セルを全選択し、

全てのセル幅・セル高さを30pixにし、

横140セル、縦99セル、

にすると、A3印刷でちょうど良いフィールドを作る事ができます。

レイアウトは、セルの結合などを使い、うまくやっていく感じになります。

イメージとしては、こんな感じ。

ExcelA3方眼紙

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ケン@副業カレッジ

2019年12月に副業開始、初月3.3万円 / 2か月目4.2万円 / 3か月目2.0万円 会社員でもすぐに副業を立ち上げる具体的な方法をブログに書いてます。

-資料作成
-

Copyright© 副業カレッジ , 2023 All Rights Reserved.